2021年8月7日(土)9時30分より、第27回CoderDojo岐阜を開催しました。
開催内容
- LEGO WeDo 2.0 1名
- なんでももくもく枠 8名
チャンピオンの感想
徐々にまた新規感染者数も増えてきている中ではありましたが、対面での開催を実施しました。
しかし、デルタ株の感染力が強い等の情報も考慮して、会場内においてもニンジャ間でもソーシャルディスタンス2mの確保の意識をお願いしました。
また、会場内テーブルのレイアウトも全体的に外向きに座っていただくよう配置し、ご家族ごとに確実なソーシャルディスタンス2メートルを確保できるように実施しました。
また、会場内の全てのドアと窓は開放し、エアコン温度を下げた上で完全換気を徹底しました。
そんな中、みなさんもくもくと自身の取り組みを進められていました。書籍やカードを活用してスクラッチに取り組むニンジャもいれば、マイクラに取り組むニンジャ、Lego WeDo 2.0 に取り組むニンジャもいて、難しい状況下ではありますが、少しでも楽しい時間を過ごしてもらえたかなと感じています。
メンターからの一言コメント
今回はscratch入門レクチャーが無かったのでメンターに余裕がありましたので、大人ニンジャになりました。
Blynkというスマホのアプリを使って、ESP32マイコンをスマホから操作するテストを行いました。すごく簡単にスマホからマイコンに繋がっているLEDを点灯&消灯かできました。これで外出先からのイロイロな操作を実現できそうです。
今回は感染拡大が著しい中でのオフライン開催だったので、デスクを壁面に向け配置して、もくもく感たっぷりのDojoでした。
最近は開催時間の2時間の中で何かしら形にできるニンジャが増えたような気がして、今後もどんなものが出来上がるのか楽しみです。
もちろん、まだまだ初心者ニンジャも大歓迎です!
メンター初日。
難しい状況下でしたが、たくさんのニンジャが集まってくれて、開催できて本当によかったです。
積極的に話せないのがもどかしい・・・もっともっとニンジャたちのことが知りたくなった一日でした。
今回も撮影係で参加しました。
オフライン開催が厳しい状況の中、できる限りの感染症対策を行いながらの開催でしたが、約8名のニンジャが参加してくれました。
参加してくれたニンジャたちは、マイクラでプログラミングしたり、Scratchでゲームを作ったり、Lego WeDoのセンサーを使ったロボットを作ったりと、もくもくと進めているのが印象的でした。
今回は、皆さん黙々と作られていたので、私自身は、Arduinoというプログラミングソフトを使って、ESPと言う小さなWi-Fi付きのコンピュータの温度、湿度をスマフォのブラウザから見れるようなソフト作ってました。