2022年1月8日(土)9時30分より、第32回CoderDojo岐阜を みんなの森 ぎふメディアコスモス かんがえるスタジオ にて開催しました。
開催内容
今回は、
- もくもく作業枠 3名
- LEGO WeDo 2.0 枠 1名
- LEGO Mindstorm EV3 枠 1名
という内容で開催しました。
チャンピオンの感想
新型コロナウイルス・オミクロン株の猛威が気になるタイミングでしたが、入念な感染防止対策を施して実施しました。
毎回行っている感染防止対策に加えて、
- 自己紹介・イントロダクションの省略(発声機会を少なくする)
- 最後の取り組み発表を中止(子供たちが作品を見ようと集まってしまうので)
- ニンジャと保護者で1つの大きなテーブルを利用し、他ニンジャとの接触機会を減らす
という取り組みを実施しました。
メンターからの一言コメント
レゴを使ったプログラミングでは、実際にモノを組み立て動かすことから、プログラムしても思い通りに動かないこともあり苦戦していました。でも少しずつトライ&エラーで改良して少しずつ動かしたい動きに近づいていたので、次回もぜひ挑戦してみてほしいです。
今回はメンターとしての出番は無かったので、大人ニンジャとして MicroBit と Scratch を連携するテストを行いました。MicroBitを操作してスプライトを動かしたりが簡単にできることがわかりました。
私以外も大人ニンジャが居ますので、気軽に「何をやってるの~」と声をかけてみてください。
今回は、時間があったのでM5と言うハードに、心拍のセンサーを繋ぎ、血中酸素のアプリを試してました。
医療用ではないので参考程度の数値ではあるものの色々試してました。最近は、センサーも安いのが多く、ケーブル接続だけで使える物も多いのでセンサーと組む合わせて何か作れたらと思いました。