次回以降の開催の予定(タップ or クリックすると開くよ)

次回以降の開催予定のCoderDojo岐阜は以下の日程で参加申込と開催を行う予定です。

参加申し込みの前に必ず参加の際のルールなどをご確認ください。

参加申し込み開始2024年10月5日(土)9時〜 (開催日より1週間前日)
開催日時・場所2024年10月12日(土)
時間:9時30分〜11時30分
場所:みんなの森 ぎふメディアコスモス おどるスタジオ

第2回CoderDojo岐阜 開催レポート

  • -
    コピー

2019年7月6日(土)9時30分から、みんなの森 ぎふメディアコスモス あつまるスタジオにて、第2回CoderDojo岐阜を開催しました。

今回は以下ようにテーブルを作って参加申し込みを募りました。

  • 【初参加限定】Scratchオリエンテーションテーブル
  • もくもくテーブル

以前まで、Scratchテーブルとしていたテーブルを「もくもくテーブル」という名称に変更しました。理由としては、Scratch以外のことにも気軽に取り組んでもらえるように名称から変えよう!ということで変更しました。

開催内容詳細

今回は1名の初参加の方がScratchオリエンテーションテーブルを選択してくれたので、オリエンテーションを進めてみました。

他には、これまで毎回参加しているニンジャが2名、初めて参加してくれた小学校高学年ニンジャが1名、5歳児ニンジャが2名という参加状況でした。

CoderDojo岐阜としては、基本的に7歳〜17歳の子どもたちを対象としていますが、対象年齢ではないから絶対参加できないといか、そういう制限はしないように心がけています。

それよりも、その年齢(今回であれば5歳)でできるプログラミング手段を提案して試してもらうということを考えています。

個人差がありますのでご了承ください

どの対象年齢外の子どもたちでも確実に受け入れられるという意味ではありません。その都度、ご相談いただければこちらの持ちうる情報から提案することはできるとは思いますが、全ての方に満足していただける提案をお約束するということは出来兼ねますのでご了承ください。

メンター まなさん

今回私は、写真を撮りながら全体のテーブルを回っていました。
もくもくテーブルでは、3回目の参加となるお子さん方が新しいゲーム作りに挑戦していて、成長スピードと意欲の高さに感心しました。
今回初参加で、プログラミング経験者の男の子は、ScratchではなくPythonでプログラミングをしていました。小学生とは思えない技術力の高さや豊富な知識に驚きました。

メンター ケイタさん

今回はscratchのオリエンテーションを担当させていただきました。参加したのは高校生の子が一人だったので順調に進んで応用編まで完成させることができました。
その後時間が余っていたので、さらに改良しようとしている時にプログラムが消えてしまうハプニングがあり、とても残念がっていましたが、プログラミングやデザインなどPCを使った事では起きてしまうことなので、これも社会勉強かなと思います。
全体的には、前回よりもワイワイと盛り上がっていたのでこれからも楽しく継続していきたいです。

メンター いまさん

Scratch、ScratchJr、LEGO BOOSTなど、それぞれがやりたいことをやり、ニンジャもメンターもワイワイガヤガヤしながら楽しくできて良かったと思います。
なにより、今回新しく参加してくれた小5のニンジャがPythonで迷路ゲームを作っていることに驚きましたね(笑

メンター くらもとさん

今回はマイクラのプログラミングを見てもらおうとラズパイ3+を持参して参加しました。すでに触ったことのある小学生ニンジャのアドバイスで、TNTの爆発の未解決部分が解決しました。
一緒に作る中での発見も魅力だなと改めて感じました!メンター初参加でしたが、連続参加のニンジャや初参加のニンジャと楽しく過ごせてよかったです。

CoderDojo岐阜チャンピオン 久野晃司
チャンピオン こうじさん

今回は、前回見学に来てくれた5歳の女の子が参加申し込みしてくれたので、うちの長男(同じ5歳)も参加したいというので一緒に連れて来てみました。Lego Boostで猫を作ってミルクボトルを飲ませると、チャプチャプ音を立てながら飲ませるところまで作りきっていたので楽しんでいたようです。

初参加の子たちも、それぞれやりたいことは違いましたが、集中して取り組みながらもメンターとコミュニケーションを取りながら、全体としても良い雰囲気で開催されており、とても良い回になったかと思います。

チャンピオン所感

今回から保護者の皆さんにアンケートをお願いするようにしました。匿名可能で、今後の運営に有益なご意見をいただければと考えております。皆さん、ご協力ありがとうございました。

Scratchオリエンテーションを受けていた子も、自分が描いたイラストをアニメーションしたいというビジョンを持っていて、今後Scratchをはじめどのようなサポートができるかわかりませんが、自身で目標を持って取り組んでもらえれば良いなと考えています。

初めて参加された小学五年生の子は、Scratch→ラズパイ→Pythonという流れでPythonに行き着いたということで、現在は持ち込んだ書籍の写経に取り組んでいました。

今後、参加された際に利用できるようにProgateのビジネスプランを用意しておきましたので、Python学習の手助けになればと思います。(早速Progate使ってみたかったらお問い合わせから個別に連絡ください)

いつも参加してくれるニンジャ二人もそれぞれ自分で考えてプロジェクトを進めているようです。今後、他にも何か脱線させてあげて新しい知見を見せてあげることも必要なのかな?とも感じています。

5歳のニンジャも参加してくれました(うちの長男と女の子)。それぞれLego Boost、Scratch Jr. に取り組んでいました。CoderDojoとしての対象年齢の外にはなりますが、今後も楽しく参加してくれるとうれしいです。


次回以降、参加申し込み方法を変更しようと準備を進めています。

改めてお知らせすると思いますが、次回以降参加されることをお考えの方は、ぜひ発信する情報を確認していただきますようお願いいたします。

開催情報

日時2019年7月6日(土)
9:30〜11:30
みんなの森 ぎふメディアコスモス あつまるスタジオ
メンター人数6名
ニンジャ参加人数6名

開催の様子

写真撮影・公開の同意はいただいておりますが、削除を依頼したい場合にはお問い合わせページなどからご連絡ください。迅速に対応致します。

今回いただいた寄付金

今回、会場内に設置させていただいていました寄付金箱に¥1,375のご寄付を合計でいただきました。ありがとうございました!!

  • -
    コピー

この記事を書いた人

アバター

くの こうじ

フリーランスWeb開発者。オレインデザイン代表。WordPress Contributor/CoderDojo岐阜チャンピオン/Gifu WordPress Meetup 共同オーガナイザー/岐阜市登録市民団体 Shift 代表/10歳・8歳男児の父親です。