次回以降の開催の予定(タップ or クリックすると開くよ)

次回以降の開催予定のCoderDojo岐阜は以下の日程で参加申込と開催を行う予定です。

参加申し込みの前に必ず参加の際のルールなどをご確認ください。

参加申し込み開始2024年12月21日(土)9時〜 (開催日より1週間前日)
開催日時・場所2024年12月28日(土)
時間:9時30分〜11時30分
場所:みんなの森 ぎふメディアコスモス おどるスタジオ

みなさんこんにちわ、チャンピオンの久野(くの)です。

CoderDojo岐阜を1月末に立ち上げて、色々な事情からロゴマークなども素早く用意する必要があったりして、まず立ち上げ用としてロゴマークなどを用意しました。いままで掲載していたようなこれらが過去のものとなります。

しかし、これらを作成し、公開して、今後色々な部分で目につくことを想定した結果、もう少し考え直そうという結論に至っていました。

その後、新しいロゴマークの制作を徐々に進めて行き、この度みなさんに紹介することができる段階になりました。

新しいロゴマーク

新しいロゴマークはこちらになります。上の画像の配色は水色を基本に作られていますが、色々な配色パターンを作ることも想定したデータとなっています。

色々な単色を指定するだけで、勝手に濃淡がつくようになっています

また、こういった形に「Coder」「Dojo」「Gifu」の3つの部分の配色を独立させて変えても、ちゃんと交わるように透過処理を行なってあります。ですので、どんなカラーパターンを誰でも簡単に作ることができるように設計してあります。

ロゴが持つ意味

プログラミングは、色々なアルゴリズムやロジックをパズルのように、またはパッチワークのように組み合わせたり、組み立てながら作っていく側面があります。

また、CoderDojo岐阜に参加してくれる子供たちが十人十色であること、そして色々な色(個性)が混じり合ってCoderDojo岐阜が成り立っているということを、ロゴでも表現したくて作り直すことにしました。

今回のロゴマークには、このような意味を持たせてあげることができて個人的には満足しています。あと、できれば現在英語表記のタイプしかないので「岐阜」という漢字の入ったバージョンも作ってみようかと考えています。

ロゴの配色について

現在、基本的なブランドイメージカラーとしては、上にあるように水色系で考えています。岐阜市は長良川という一級河川があり、鵜飼といった伝統的な漁法でも有名です。そこに関わる「水」のイメージから、水色を優先的に採用しています。

まとめ

このような形で、今後みなさんに周知していただくためにも、どんどんとロゴマークなどを目にしていただく機会を増やして、岐阜市を中心とする地域の子供たちに、たくさんプログラミングなどを通してコミュニケーションしていけたらと考えております。

今後ともよろしくお願いいたします。

LINEでCoderDojo岐阜について質問・相談ができます!